レンズフードを買うより「ステップアップリング + ステップダウンリング」を買ったほうが良い理由

ほんと目から鱗というかなんというか。

結論からいってしまうと、レンズフードを買うくらいなら「ステップアップ + ステップダウンリング」を買ったほうが良い、というお話です。ステップアップ + ステップダウンリングはフィルターを装着するためだけでなく「可変式レンズフード」としても使えるカメラアイテムです。

先日、SIGMA 85mm F1.4 DG DNというレンズを購入しました。
このレンズは85mm F1.4というスペックにも関わらずサイズがコンパクトなことで話題のレンズです。

……だというのに、このレンズ、レンズフードが超デカイ。
せっかくのレンズ本体のコンパクトさを台無しにするほどのサイズ感。遮光効果を追求するとこうなるのは理解できますが、あまりにも大きすぎると思うんですよね。

過去にSEL50F14Zを買ったときもレンズフードの大きさにビビりましたが、とにかくレンズメーカーがレンズに付属させるフードというのは過剰なサイズ感のものが多いように感じます。

で、レンズを買うたびに純正レンズフードと比べるとコンパクトなHAKUBAのメタルレンズフードを購入してきました。

メタルレンズフードは薄型ですし頑丈なのが良かったのですが、所有しているレンズの数だけ買わなくてはならず、気がつけば家はメタルレンズフードとレンズキャップの山ができあがるほど増えてしまいました。

レンズを買うたびにレンズフードを買うのは面倒くさいなぁ。そう思ってなにか良い方法はないものか、とAmazonで商品をあさっていたところ、ふと目に付いたのがNDフィルターやPLフィルターをレンズに装着するときに使う「ステップアップ + ステップダウンリング」。

「これ、ひょっとして、レンズフードの代わりに使えるのでは?」

そう思ってNEEWERのステップアップ + ステップダウンリングをポチッってレンズに取り付けてみたら………

イイ、ものすごくイイ!

なんで今までこれをやらなかったのかを後悔するレベル。これをもっと早く知っていたらあんなに大量のメタルレンズフードを購入しなくても良かったのに……。

同径サイズのメタルレンズフードとの比較。メタルレンズフードよりもステップアップリング + ステップダウンリングの組み合わせのほうがはるかに薄いレンズフードとして活用できます。上画像の例では、77mm-82mmのステップアップリングと、82mm-77mmのステップダウンリングを重ねて使っています。当然ですがステップアップリング一枚だけならもっと薄く使うこともできます。

ともかく、あまりにも良かったので、急遽もうひとつステップアップ + ステップダウンリングを購入しました。二つ目はK&F Conceptのステップアップ + ステップダウンリングを買いました。メーカーをNEEWERから変えたことに意味はありません。なんとなくです。

ちなみに今回購入したNEEWERとK&F Conceptのステップアップリング + ステップダウンリングはいずれもメタル製。メタルレンズフードと質感はまったく同じです。

フィルターサイズも、NEEWERもK&F Conceptもステップアップ、ダウンともに37mm-82mmまで揃っているので、よほど特殊な大口径レンズでなければ使うことができます。

さらにステップアップリング + ステップダウンリングだと、自分の好みに合わせてレンズフードの長さを変えることができます。

上画像は2枚(ステップアップ✕1 + ステップダウン✕1)を組み合わせた例。

4枚(ステップアップ✕2 + ステップダウン✕2)を組み合わせた例。一般的なメタルレンズフードと同じくらいの長さになります。

短くするのも長くするのも自由自在。必要な長さに可変可能。
通常のレンズフードではできなかったことをステップアップリング + ステップダウンリングの組み合わせで実現することができます。

さらにさらに、ステップアップリング + ステップダウンリングの組み合わせだとレンズフードの広がりを調整することができます。自分の組み合わせ次第でレンズフードの広さを調整できるんですね。

レンズフードの広さを調整できると何が良いか。それはカメラをテーブル上などに置いたときに、レンズの鏡筒部分が当たらなくなり、傷や汚れがレンズにつかなくなるということです。

これはレンズフード未使用の場合。カメラのフォーカスリングがテーブルに接地しています。

それがこうなります。

ステップアップリングを上手く組み合わせて広いレンズフードを作ると、カメラをカメラ底とステップアップリングで支えるカタチになり、鏡筒部分が宙に浮く、というわけ。

これでテーブルなどにカメラを置くときはもちろん、カメラバッグに入れて持ち運んでいる最中もレンズがバッグ内で擦れてしまうのを防げます。もう最高すぎます。

ちなみに上画像のレンズはSEL24F14GMという広角レンズで、通常であれば四隅がケラレるので広角レンズではメタルレンズフードは使えないんです。広角レンズに使うにはHAKUBAのメタルレンズフードは長すぎてしまうのが原因なのですが、ステップアップリングとステップダウンリングの組み合わせだと薄いレンズフードを作ることができるので、広角レンズでもケラレない薄型レンズフードとして活用できます。どこまでも最高すぎますね。

もちろん、これはステップアップリング + ステップダウンリングなわけですから、一枚のNDフィルターやPLフィルターを、レンズ径を気にすることなく手持ちのレンズで共有して使うこともできるようになります。

上画像では67mmのレンズに、67mm-72mm、72mm-77mm、と2つのステップアップリングを使って77mmのNDフィルターを装着しています。

というか、むしろこっちが本来の使い方なんですけどね。

というわけで、レンズフードを交換したいと考えている方、いや、レンズ交換式のカメラをお持ちの方は、ぜひ可変式のレンズフードとしてステップアップリング + ステップダウンリングを導入されることをオススメします!

これひとつ持っておけば私のように大量の余計な買い物をしなくてすむようになりますから……。

【全107個】α7II,α7III,α7C,α7IV用に買ったカメラ用品・アクセサリのまとめ