長生橋のライトアップ 長岡市

闇夜に描かれる曲線の美。

ライトアップ期間中の長生橋に行ってきました。

長生橋のライトアップ

長生橋は、長岡市のシンボル的な橋。

長岡大花火大会のナイアガラ花火が打ち上げ(打ち下げ?)られることでも有名な橋です。

長生橋は今年で開橋80年。
それを記念した期間限定のライトアップが実施されています。

長生橋の長さは850.8m。
信濃川に架かるほかの橋と比べると短めの橋です。

だからといって端から端まで渡るのは大変。
疲れました。

無機質の美。

アーチ部分の構造は芸術性が高く、いつまでも眺めていられます。

数枚撮影したところでライトダウン。
終了時間ギリギリだったので仕方ありません。

信濃川に80年もかかり続けた橋。
これからも長岡市のシンボルとして、そして交通の要衝として活躍し続けます。

長生橋 – Wikipedia
長生橋(Googleマップ)