長岡市越路地区の紅葉名所「もみじ園」でライトアップされた紅葉を観てきました。
もみじ園は弥彦村のもみじ谷、柏崎市の松雲山荘、と共に「新潟三大紅葉ライトアップ」のひとつに数えられる紅葉の名所。
園内は樹齢150年以上の山桜やもみじが植えられ、毎年秋になると見事な紅葉を観ることができます。
ライトアップされた木々は艶めかしく、日中とは違った紅葉の味わいがありました。
夜の闇にうかぶ紅葉は絵画のよう。
順路に設置されたライトの周囲には落ち葉が降り積もり、幻想的な雰囲気を醸し出していました。
常緑樹も。これはこれで画になります。
園内にはカフェがあり暖かい飲み物を飲みながら休憩することができます。
夜空と紅葉のコントラストには違和感があります。この不安定さというか不確かさのようなものは侘び寂びに通じる情景だと思います。
もみじ園は少し高台にあるので夜景を遠くまで見渡せます。
大都市のような豪華絢爛な夜景ではありませんが、肩の力を抜いて落ち着ける眺めです。