目標があれば人は変わり経過が結果を生む!29歳の誕生日、あと1年で死のうと決めた。

  • 公開
  • 更新

日本感動大賞を受賞した、ある女性が目標を定めて過ごした1年間を綴ったノンフィクション作品を読んでみました!

本書はタイトルこそ「29歳の誕生日、あと1年で死のうと決めた。」と悲壮感が漂うものですが、内容は前向きで爽やかな本でした。

この本は29歳の誕生日に著者の葉山アマリさんが「30歳になったらラスベガスで大勝負して死ぬ!」と目標を立てることからはじまります。

彼女は目標達成のための資金を貯めるべく1年間を懸命に働きながら、様々な人や物事に触れ、成長していきます。

30歳の誕生日、ついに彼女はラスベガスで大勝負をし、そして結果は・・・。

本書の見どころは目標が成就したかどうかよりも、目標達成のために彼女が歩んだ「経過」にあります。

負の感情から見出した「死ぬための目標」という消極的な目標でも、ただ漠然と生きているよりは最後にこんなに違いが出るのか、そう教えられ勇気づけられます。

人生は「目標」ひとつで変わる。日々を無為に過ごしてしまっているのではないかと焦燥感を感じている方にオススメの本です^^