コタツのパソコン作業をさらに快適にするパソコンスタンドを購入してみた話

コタツ座イスラグクッションと購入して進めてきた最強コタツオフィス作成計画に綻びが生じてしまいました(涙)。

今回購入したパソコンデスクはこちらのレビューを見ていただくとわかるように人によって届くモノが違うという噂の一品(笑)。

安くて頑丈で良い!との高レビューもあり悩みましたが思いっきり高い商品でもないので賭けに出てみることにしました。

ドキドキの開封作業。

どうやら見た感じ製品写真と同じものが届いたようで一安心。

本品はこの部分を押して角度調整(高さ調整)をします。

角度は自由角度ではなく15度づつ「カチッ」とハマる場所がありそこで固定していく仕様なので左右できちんと同じ角度に合わせることができます。

それっぽくできました。

通常はベットやソファに寝転んだ状態でこれを置いてパソコン操作をしますが、私の場合は、

この在宅勤務である利点を最大限に活かしたコタツデスクに、

こうです(笑)!

通常はパソコンを置いて使用するスタンドなのですが、ここにキーボードとトラックパッドを置くことで、だらしなくコタツに入ったままでも仕事ができるという、仕事熱心なのか怠惰なのかよくわからないシステムに仕上げました!

私の視点からはこんな感じです。

冬本番になったらこのままコタツの中に入れて使うこともできます。ブラインドタッチ必須ではありますが。

Appleのキボードとトラックパッドを並べると横幅にぴったりで、まさに今回の計画のために作られたかのようなサイズ。

高さもちょうど良い高さに調整できて良い感じ!・・・ここまでは本当によく出来た話だったんですが・・・なんか手首が痛いような・・・。

・・・コイツが私の手首を狙ってくるんです(涙)。

これはパソコンを置いた時にずり落ちてしまわないように設置されている滑り止め。

滑り止めの高さが高いのでキーボードを使おうとするとキーボードは薄くて低いので手首が角に当たった状態になってしまうんですね・・・。

MacBookProをお使いの方はあのエッジの効いたパームレストに手首を擦る感じを思い出していただけるとよろしいかと・・・。

ならば滑り止めのついていない逆方向で使用すれば良いのでは!というわけで試してみると、

配置完了!そして・・・

ズザーーーーーーー。

・・・。

思った以上に滑りが良くスタンドから落ちてしまいます・・・これでもう諦めることにしました;;

結局のところ本製品はパソコンぐらいの厚みがあるものを使用するには良いものの、そうでない場合は滑り止めが邪魔になってしまうようです。

本製品は上画像のようにすることでソファなどのサイドテーブルとしても使えるので夏がきたらソファのお供に使うことにします・・・。


昨年もコタツデスク関連でマットを購入したら思わぬ落とし穴にハマったことがありましたが、やはりこれは怠惰がすぎるという警告なのでしょうか^^;

モノは悪くなかっただけに残念です;;