MHXX狩猟解禁!新ネコ嬢ミルシィのAmazon特典付きモンスターハンターダブルクロスのパッケージ版が到着しました!

待ちに待ったこの日がやってきました!ちょっとしたトラブルがありつつも、ようやく念願のMHXXのパッケージ版を入手することができました!

昨年11月に、ダウンロード版かパッケージ版か悩みに悩んで選んだMHXXのパッケージ版。

案の定、今日の深夜0時から解禁になったダウンロード組の皆さんが、一足先に楽しんでいるツイートを羨ましく思いながら眺めていました。

ダウンロード組によって次々に明らかになっていく新事実にもどかしい思いをさせられましたが、これでわたしもようやく仲間入りです。

初回限定でオリジナルテーマをダウンロードすることができます。限定特典には有効期限があるので早めに入手しないとですね。

パッケージ裏をマジマジと眺めるのもパッケージ版ならではの楽しさのひとつです。

深夜はダウンロード版にしなかったことを死ぬほど後悔しましたが、入手してしまえばやはりパッケージ版にはパッケージ版の良さがあるなーと実感しました。

パッケージの内容物一覧。

説明書には初心者向けの基本的な操作方法などが書かれています。

ネットでも操作方法を見ることができますが、やはり紙媒体のほうが見やすいですね。初心者や不慣れな方は説明書目当てにパッケージ版を購入されるのが良いかもしれません。

そしてこちらがMHXXから新たに追加になったネコ嬢「ミルシィ」がデザインされた、Amazon購入特典の「ラバーマスコットクリーナー」。

ラバーマスコットクリーナーとは、スマホなどの画面を掃除するためのアイテムですね。

スマホのイヤホンジャックにプラスチック製のプラグを差し込むことで、ストラップようにぶら下げておけるようになっているのですね。

ただ、私のスマホはAppleによってイヤホンジャックが排除されてしまったiPhone7なので使えないのです・・・まぁ、どのみちコレを付けて街をウロウロする勇気は私にはありません。

おまけ程度に考えていたのですが、手触りがよく意外にしっかりした作りで質感が良いです。

使いやすいとは言い難いですが、クリーナーとしての拭き上げ性能はしっかりしています。

iPhoneには付けられませんでしが、3DSの画面を拭くために使えそうですね。幸い3DSにはイヤフォンジャックがあるのでそこに差し込めば・・・ちょっと邪魔かな。


実はMHXXを入手するまでにちょっとしたトラブルがありました、

いち早くプレイしたかったので、MHXXの受け取りをクロネコヤマト会員の時間指定で午前中にしていたのですが、他の日用品も今日到着にしていたら、配送ミスで日用品の荷物だけが午前中に届いてしまったんです。あんなにテンション高くボディソープを受け取ったことはありません。

なぜよりによって今日・・・と思わずにはいられない出来事でしたが、配達員さんも今は大変と聞きますし仕方がありませんね。その後、夕方に無事配送されてきて一件落着しました。

色々ありましたがようやく環境が整ったので、MHXの時と同じく、のんびりMHXXの装備を作ってブログを更新していきたいと思います。

モンスターハンターに関連したグッズやイベントの記事まとめ

モンスターハンターダブルクロスモンスターハンターダブルクロス