歴史上の偉人たちが備えていたモノから学ぶ – 自助論

  • 公開
  • 更新

原著は明治時代に出版された洋書の日本語訳で、当時の日本でも100万部も売れたといわれているそうです!

本書は、歴史上の偉人が偉業を成し遂げるに至った背景にあった行動や考え方について紹介し、その重要性について説いていく形式で進められていきます。

数多くの偉人について取り上げられているので、たくさんの事例から知識を得ることができる反面、偉人ひとりあたりの紹介にさかれたページ数が少ないため、前知識を要したり説明不足を感じるところもあったように思います。

本書は自己啓発本の類にありがちな、自らの反応をコントロールすれば世の中ハッピー、でも問題解決には至っていないんじゃない?というものではなく、人間としてむしろ当然あるべき姿の大切さを再認識させられるもので、ゆえに鋭利で刺さるところもあります。

良薬苦し系の本といえますので、痛み止めのモルヒネではなく、副作用はあるけど治療したいと考えている方の参考にはなるかもしれません。

自助論自助論