前回のフェザーのサムライエッジに続き、色んなシェーバー(ヒゲソリ)を試しています。どうやらこれが至高!といえる製品にめぐり会えたようです。
今回購入したのはGillette(ジレット)の電動T字シェーバーの「プログライド フレックスボール パワー」。
ジレット製品は3,4年ぶりなので剃り味がどう変化しているのか気になるところです。
以前使っていたジレットのシェーバーは電動ではありませんでした。なのでジレットの電動シェーバーはこれが初めてということになります。
本体の他に、本体を置くためのホルダーが付属じてきます。
洗面台に置くのに地味に便利です。
このオレンジ色の部品が本製品のウリである「フレックスボール」。
このボールを支点に柔軟にヘッド部分が可変することでフェイスラインに密着し、剃り味を向上させているのだそうです。
グリップ部分はゴムのような質感。手が滑る心配はなさそうな安心感のあるデザインです。
電池は単4電池1本。
ヒゲの剃り残しを防ぐ信頼と実績の5枚刃。
本体が800円で買えるにも関わらず替刃は高くて3,000円ぐらい。プリンター商法と同じ匂いがします。
使ってみて一週間ぐらいなのですが、もうコレが最高です。
私のT字シェーバーの歴史上、最も剃れるシェーバーといって過言ではありません。本当によく剃れます。
これまではどんなT字シェーバーでも少しぐらいの剃り残しはあるものでしたが、本製品になって顎周りがツルツルという体験を久しぶりにしました。
この製品の前に、フェザーのサムライエッジを使っていたのですが、サムライエッジはヘッドの横幅が小さくて手数が増えてしまったのが難点でしたが、ジレット プログライド フレックスボールはヘッド部に横幅があって手数が減らせるのが良いところ。
さらにサムライエッジは3枚刃で剃り残しが多かったのですが、ジレット プログライド フレックスボールは5枚刃で剃り残しがまったくありません。やっぱり刃数は多いにこしたことはありませんね。
サムライエッジと比較すると剃る時間もかなり短縮された気がします。もうこれは時間を買っている、といっても良さそうですね。
サムライエッジは替刃が安いのがメリットでしたが、少々替刃が高くても時間を買っていると思えばジレット プログライド フレックスボールのほうが断然オススメです。それくらい本当によく剃れます。
近々、ジレット、シック、フェザー、の3製品の剃り味の比較記事を書こうかと思っています。