電動T字カミソリの剃り心地が良すぎて、もう普通のT字カミソリには戻れそうにないです!

愛用している「Schick HYDRO5」を、電動付きモデルにランクアップさせてみたらさらに剃れるようになって感動しました!

今回購入したのは、これまで愛用していた「Schick HYDRO5 プレミアム」の、電動振動機能付きモデル「Schick HYDRO5 プレミアム パワーセレクト」です。

電動モデルがあることは、昨年のGillette vs Schickという記事でSchickに乗り換えた時から知っていたのですが、その時はイマイチ電動の必要性がピンとこなくてスルーしていました。

最近になってふと電動モデルについて思い出す機会があり、試してみようかなー程度の軽い気持ちで購入してみたというわけです。

本体は蛍光グリーンとネイビーの配色が特徴的でどことなく近未来的な印象を感じさせます。

画像の刃の部分に付いている蛍光グリーンのパーツは「フリップ式トリマー」と呼ばれる機能で、もみあげなどのキワ剃りの際には邪魔にならないようにフリップさせることができる便利な機能です。

本体裏。やっぱり5枚刃仕様は剃り残しの心配がなく快適です。

持ち手の下の部分が電動させるための単4電池を入れる部分になっています。

電源マークのついた蛍光グリーンのボタンを押すとスイッチオン。

振動の強さは、低、中、高の3つから選ぶことができます。私は最も良く剃れると感じている「高」で使ってばかりいますね。

今回は本体に替刃が8個+単4電池2本が付いてくるセットを購入しました。

2~3週間ごとに刃を交換した場合、この替刃セット1箱で約5.5ヶ月も使えるそうです。素晴らしい耐久性ですね。




1ヶ月ぐらいこのカミソリを使ってみましたが、とにかく滑らかでスムーズに剃れるので、もう電動じゃないモデルに戻れそうにないです。

私はローションを付けてこのカミソリを使っていますが、これに替えてからはカミソリ負けをして血が出ることがなくなりました。これが電動による振動の恩恵なのかどうかわかりませんが、このカミソリは他のカミソリに比べてとても肌にやさしい気がします。敏感肌の人にもオススメできそうです。

ヒゲの薄い濃いで剃り味や剃り心地に個人差はあると思いますが、私のように電動シェーバーよりもT字カミソリの爽快感が好きな方で、まだ電動をお試しになったことのない方はぜひ一度お試しになってみてはいかがでしょうか。