【2021年】Amazonプライムデーで購入した商品まとめ

今年もAmazonの激安セール「プライムデー(PrimeDay)」が開催中です。

例年どおり現時点までの私のプライムデーの戦利品を掲載していきたいと思います。

Kindle Paperwhite

→ Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB ブラック 広告つき 電子書籍リーダー

今回もっとも驚いたのがコレ。Amazonの電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」が驚きの50%オフ、半額の6,980円です。

しかも、Amazonの電子書籍読み放題サブスクサービス「Kindle Unlimited」の三ヶ月分の利用券付き。Kindle Unlimitedは月額980円です。それが3ヶ月分ということは2,940円。

ということは、価格の6980円から、Kindle Unlimited分の2,940円をひくと、実質4,040円でKindle Paperwhiteを入手できるということに。

さらに、Kindle Paperwhiteがいらない人はプライムデー終了後にメルカリで売れば元がとれますから、お金をもらった上に3ヶ月分のKindle Unlimitedを無料利用できるようなもの。

これは買わない理由がありませんでした。

Anker Nebula Vega Portable(バッテリー付き)

→ Anker Nebula Vega Portable

ずっと前から気になっていた、Ankerのモバイルプロジェクターが驚異の15,000円引き! 見つけたときに速攻で買いました。

普段は79,990円で販売されているプロジェクターが63,992円に……これぞプライムデー! といえる激安商品でした。またプロジェクターを買っちゃいましたね……。

MARUMI レンズフィルター 67mm EXUS レンズプロテクト 67mm

→ MARUMI レンズフィルター 67mm EXUS レンズプロテクト 67mm

このブログでレンズを買うたびに紹介してきた汎用性の高いMARUIMIの67mmのレンズフィルターが20%オフの3,500円。MARUMIのレンズフィルターは汚れやホコリが本当に付かずに優秀なのでオススメです。

最初、割引価格になっておらずに???でしたが、レジで決済するときに1,500円ほど引かれていました。

これまで安いレンズフィルターしか使ったことのない方は、この機会にぜひMARUIMIのレンズフィルターをお試しになってみてはいかがでしょうか。

Pergear 10mm F8 レンズ 超薄型パンケーキレンズ

→ Pergear 10mm F8 レンズ 超薄型パンケーキレンズ

完全に衝動買いなのがこのレンズ。レンズといってもいつもの10万円、20万円するようなレンズではありません。なんと6,000円そこそこで買えてしまいます。

10mm F8でしか撮れないマニュアルレンズですが、その超広角っぷりで遊んでみたくて。α7Cのカメラキャップ代わりにしようかと。APS-Cレンズなのでフルサイズだと15mmの広角になりますね。値段が値段なので写りはまったく期待していませんが、α7Cとの組み合わせだとかなりコンパクトになりそうで楽しみです。

Anker PowerPort Strip PD 2 mini

→ Anker PowerPort Strip PD 2 mini

Ankerのコンセント×2、USB×3の電源タップを買いました。

これまでコンセントが6個も付いている電源タップを使っていたのですが、最近はコンセントよりUSBを使う機器ばかりですから、この電源タップで電源まわりをスッキリとさせたいな、と。

ACプラグやアダプタの形状を気にせず使える便利な電源タップ!プリンストン 2ポートUSB給電機能付回転式6個口OAタップ

エレコム 電源タップ 雷ガード 10個口

→ エレコム 電源タップ 雷ガード 10個口

以前、このブログでも紹介した電源タップをリピート買い。

コンセント周りの配線がスッキリ解決の電源タップ!インテリアやデザインが気になる人にオススメ!エレコム ECT-0105BK

電源タップって無骨なものが多いですが、この電源タップはシンプルでスッキリしているのが特徴。意外に電源タップは存在感があるものですから、この電源タップに換えると部屋がスッキリします。

EBL 単三・単四電池充電器

→ EBL 単三・単四電池充電器

単三・単四電池に対応した充電器を買いました。これ、すごいのはただでさえ通常価格より安い1,000円で売られているというのに、さらに25%オフのクーポンで割引きされるんです。つまり実質750円くらいで買えてしまったという。

しかもこの充電器、普通の電池充電器と違ってUSB-CとMicroUSBのケーブルで充電するんです。そう、コンセントに直接差すタイプじゃないんですね。コンセントに直接差すタイプって場所をとるので結構使いにくいんですね。その点、USB-Cなどが使えるとケーブルを引っ張ってきて使えるのがいいところです。

Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単3形4個セット

→ Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単3形4個セット

充電器を買ったなら電池も一緒に買おうということでAmazonの激安充電電池を購入。1,000回繰り返し使えるそうですから私の用途には十分です。

ネスカフェ エクセラ ふわラテ ハーフ&ハーフ 120本

→ ネスカフェ エクセラ ふわラテ ハーフ&ハーフ 120本

インスタントコーヒーが600円オフ!
お一人様購入限定数の5個をまとめ買いしました。

アリエール 部屋干し ジェルボール

→ アリエール バイオサイエンス 部屋干し 洗濯洗剤 ジェルボール

普段使っている洗濯用洗剤が600円オフ!
ジェルボールタイプは一度使うともう戻れませんよね。

[指定医薬部外品] ビオレu 手指の消毒液【置き型本体】 400ml

→ [指定医薬部外品] ビオレu 手指の消毒液【置き型本体】 400ml

昨今の感染症予防に欠かせない消毒液を購入。
お一人様購入限定数MAXの15個を買いだめしました。


【2020年】Amazonプライムデーで購入した商品まとめ

【2019年】Amazonプライムデーで購入した商品まとめ

【2018年】Amazonプライムデーで購入した商品まとめ

【2017年】Amazonプライムデーで購入した商品まとめ