MHXXのNew 3DS LL本体同梱版の発売を待ち続けていたのですが、ついに3DSのボタンが逝ってしまったので、中古の3DSで急場をしのぐことにしました。
そもそものコトの発端は、以前記事にも書いた「3DSのボタンの効きが異常に悪い!」ということでした。
MHXXのためにMHXの二周目をプレイ中なのですが・・・3DSのボタンがおかしいです(涙)
この記事を書いたのがお正月の1月2日でしたが、ボタンの症状はさらに悪化し、
十字キーの上下の効きが悪くなり、
AボタンとBボタンの効きもさらに悪化。
もはやこの3DSはストレスだらけのシロモノと化してしまっていました。
それでも買い替えを躊躇っていたのは、今回は「モンスターハンター ダブルクロスのNew 3DS LL 同梱版」が欲しかったからなのです。
↑はクロスの時の本体同梱版ですが、これまでのモンハンの歴史を振り返ってみれば、MHXXに3DS本体を同梱したハンターパックやスペシャルパックが今回も販売されるのは必至。MHXX仕様の3DS同梱版も必ず発売されるはずなのです!
・・・と思ってココまで不便を感じつつも耐え抜いてきたのですが、ついにBボタンがまったく効かず緊急回避のできない「縛りプレイ機」と化してしまったのです・・・。
どうしても今回はMHXXの同梱版3DSを買いたい・・・でももうすぐMHXXも発売されるし待ちきれない・・・と悩んで閃いたのが、「中古のNewニンテンドー3DS LLを買って、MHXXの3DS本体同梱版が発売されるまでしのぐ」という作戦。同梱版が発売になったあかつきには、中古で入手した3DSを売ってしまえばいい!というわけです。
というわけで、さっそく中古のNewニンテンドー3DS LLを購入。
当初はAmazonや楽天で調べていたのですが、中古といえどNewニンテンドー3DS LLは結構なお値段。そこで某フリマアプリで8,500円で出品されていたこのNewニンテンドー3DS LLを恐る恐る買ってみました。
到着するまでは状態が心配だったのですが、付属品も揃っているようで安心しました。
本体も中古にしては綺麗といえるレベル。美品といっても過言ではないですね。
本体裏をみると使用感を感じなくはないですが、これで8,500円なら掘り出しモノだと思います。再出品時にもこの値段で売れそうですし、ほぼタダで手に入れたようなものですね。
色は旧3DSと同じメタリックブラックではないほうが良かったのですが、中古品だとさすがに色までは贅沢いえませんね。
しばらくこの3DSでMHXXの体験版をプレイしていますが、ボタンの効きも良好でまったく問題ありません。前オーナーさんに本当に感謝です。
以前、3DSを購入した直後にNewニンテンドー3DSが発売されたという憂き目に遭っているので、このタイミングで新品を買うことだけは避けたかったので、中古で美品が入手できたのは本当に良かったです。
モンスターハンター ダブルクロスのNew 3DS LL 本体同梱版を買いたいけど待ちきれない!という方は、私のようにフリマアプリの個人間取引を利用する作戦で急場をしのぐのも選択肢のひとつかな、と思います。
あとはCAPCOMが早くモンスターハンター ダブルクロスのNew 3DS LL 本体同梱版を出してくれるのを祈るばかりです。