【モンスト】超絶クシナダに加速キャラは使えるか実験してみました(孫悟空・ウリエル)!

speed

「クシナダに加速キャラがいい感じ!」という噂を最近よくきくようになったので、加速キャラの孫悟空とウリエルで検証してみました!

孫悟空の場合

火属性で木属性耐性のある孫悟空はクシナダにピッタリ!・・・と言いたいところなんですが、重力バリアにひっかかってしまいせっかくの有効属性が生きません。

一緒に連れていったキャラがイザナミ×2とギルガメッシュだったことも悪く、ギルガメッシュはせっかく加速させても重力バリアにひっかかってしまい苦戦しがちになってしまいました。

せっかくの号令SSもワープにひっかかって思うようにいかずにモドカシイ感じでした・・・。

結論としては「孫悟空はギミック対応してなくてもクシナダに使える」という程度で、劇的にクシナダ戦が楽になったりということではありませんでした。

ウリエルの場合

ウリエルは重力バリアに対応しているので孫悟空より動きやすいですが、やはりワープにハマってしまうので最終ステージでは思うように動けなくモドカシイ感じでしたね。

ウリエル以外はイザナミ×3で行ったのですが、イザナミを加速させて他のイザナミに当てても友情コンボの反射レーザーは収束させて弱点に当てないとあまりダメージを稼げず効率がよろしくありません。

イザナミのSSメテオを雑魚にあてる時にウリエルで加速すると多くの雑魚に当てられるのは良いんですけど・・・ウリエル自身のストライクショットの使いドコロも微妙ですしね。

やはりウリエルも「使えなくはない」という程度で適正かといわれると微妙な気はしました。


孫悟空もウリエルもクシナダ戦をクリアすることはできましたが、龍馬×2とイザナミ×2の定番パーティーのほうがやりやすい気がしたというのが結論です。

クシナダ戦には加速を連れていくよりも卑弥呼×2で行ったほうが遥かに効率的でしたね。