「ネルスキュラ」のG級装備「スキュラXシリーズ」を作りました!モンハンっぽくない見た目が特徴的な装備です。
剣士装備 見た目
ネルスキュラ装備は見た目がかなり特徴的です。モンハンじゃない別のゲームみたいな装備ですよね。
二つ名ウラガンキンの装備「宝纏シリーズ」が、ガンダムみたいな見た目で話題になりましたが、それに近いものを感じる装備です。
この装備も宝纏シリーズのように、色を変えるとガラッと印象が変わります。これは黒。
赤。
黄色。
黄色は頭装備だけ三眼にすると、聖闘士星矢の黄金聖闘士っぽくなります。強そう。
剣士装備 スペック
スロット数は7つで、スキルは、体術+2、状態異常攻撃+1、トラップマスター(罠師・ボマー)、の3つ。
状態異常攻撃と複合スキルのトラップマスターがあることを考えると、麻痺や毒などの状態異常武器を使う際に使えそうなスキル構成です。
ガンナー装備 見た目
ガンナー装備もかなり特徴的な見た目です。
ガンナー装備 スペック
スロット数とスキルは剣士装備と同じで、スロットが7つで、スキルは、体術+2、状態異常攻撃+1、トラップマスター(罠師・ボマー)、という構成です。
ライトボウガンの大神ヶ島などに相性が良さそうなスキル構成ですね。
MHXXで復活したネルスキュラの装備は、相変わらずのモンハン感のない別ゲー装備でした。
MH4系の頃は、ネルスキュラ装備を使いたくてもスペック的に微妙で使えませんでしたが、MHXXでは防具合成のおかげでスペックが微妙でも、カッコイイ装備を使えるのが良いところです。
MHXXで猛威をふるっているネルスキュラ弓「スキュラヴァルアロー」を作るついでに、素材を集めてスキュラXシリーズも作ってみてはいかがでしょうか。