MHXX日記:G級中盤で活躍する「ナルガクルガ」のG級装備「ナルガXシリーズ」の剣士・ガンナー装備一式を作りました!

最終装備までのつなぎ装備として定番の「ナルガクルガ」のG級装備「ナルガXシリーズ」を作りました!回避系スキルの充実ぶりはいつも通りです。

剣士装備 見た目

頭装備以外のデザインは上位装備の「ナルガSシリーズ」と同じようです。頭装備だけがG級仕様になりました。

剣士装備 スペック

スロットの数は全部で8個。腰装備は3スロなので色んな装飾品に対応できるのが良いです。

発動スキルは、見切り+1、回避距離UP、という構成。

下位装備のようなスキル構成ですが、スキルポイント自体は達人が14、回避性能が8まであるので、装飾品や護石を使えばすぐに見切りのレベルを上げたり回避性能を発動させることができます。

ガンナー装備 見た目

ガンナー装備も頭装備以外は上位装備の「ナルガSシリーズ」と同じデザインです。防具合成して使う場合は、上位装備とG級装備のどちらでも選べますね。

ガンナー装備 スペック

剣士装備と同じく、スロット数は8個で、スキルは、見切り+1、回避距離UP、という構成。

ナルガ装備は、被ダメージが大きくなりがちなガンナーの装備には嬉しいスキル構成です。G級はモンスターの攻撃力も高いのでいかに被弾しないかが大切ですね。


これまでのモンハンシリーズでは、中盤装備の定番ポジションだったナルガ装備ですが、MHX、MHXXに関しては狩猟スタイルのブシドーや、狩技の絶対回避があるので、影が薄くなってしまっていますね。

作成難易度が低く作りやすい装備ですので、上位装備のままG級で頑張っているけれど被ダメージが気になりだした、という方は最初のG級装備として作成を検討してみてはいかがでしょうか。

【MHXX】G級 一式装備(女)29パターン 見た目とスキル まとめ【ダブルクロス】