特殊許可クエストの二つ名モンスター「鎧裂ショウグンギザミ」の素材で作れる装備「鎧裂シリーズ」を作成しました!
見た目(剣士・ガンナー共通)
見た目はカニというよりはクワガタのようですね。
後ろ姿はショウグンギザミっぽく刺々しいデザインです。このトゲトゲは武器を担ぐと、武器にトゲが食い込んでしまうヤツですね(苦笑)。
スキル
初期スキル
業物(剣士)、貫通弾・貫通矢UP(ガンナー)、ガード強化
二つ名スキル「鎧裂の魂」
ガード性能+2、納刀術
G級 二つ名スキル「真・鎧裂の魂」
ガード性能+2、納刀術、刃鱗磨き
MHXXで二つ名持ちに昇格した二つ名ショウグンギザミこと「鎧裂ショウグンギザミ」の装備「鎧裂シリーズ」は、ランスやガンランスなどに最適なスキル構成ですね。納刀術も発動するので、納刀が遅いチャージアックスでガード主体に立ち回る時にも良さそうですね。
G級二つ名スキル「真・鎧裂の魂」で追加されるスキルが回避行動で斬れ味が回復する「刃鱗磨き」なのがちょっと残念。これだけガード主体なスキル構成にしておいて、G級で回避を前提とするスキルを入れるなんて・・・もし発動スキルが、モンスターが怒り状態で納刀すると斬れ味が一定確率で回復する「挑戦者の納刀」だったら最高でしたね。贅沢を言いすぎかもしれませんが。
ガンナー装備としてはイマイチですね・・・カマキリ装備のほうが良さそうです。