特殊許可クエストの二つ名モンスター「鏖魔ディアブロス」の素材で作れる装備「鏖魔(おうま)シリーズ」を作成しました!
見た目(剣士・ガンナー共通)
これは女性キャラ用の装備なのですが、フルフェイスタイプの頭装備ということもあり、言われなければ性別がわからないほどゴツい装備です。
以前の記事でディアブロス装備も作りましたが、同じディアブロスでも「鏖魔シリーズ」はまったくの別モノ装備です。
大抵の二つ名装備は、基本となるモンスターの装備デザインを踏襲しているんですけどね。
スキル
初期スキル
痛恨会心、逆恨み
二つ名スキル「鏖魔の魂」
攻撃力UP【大】、回避性能+2
G級 二つ名スキル「真・鏖魔の魂」
攻撃力UP【大】、回避性能+2、明鏡止水
鏖魔(おうま)ディアブロスの装備「鏖魔シリーズ」は、火力スキルと補助スキルのバランスが良い使いやすい汎用装備です。見た目からは火力ゴリ押しの火力特化型装備に見えますよね。
火力スキルとしては「攻撃力UP【大】」で基本攻撃力を上げ、「逆恨み」で体力ゲージに赤色がある時はさらに攻撃力が上がります。
新スキル「痛恨会心」で、これまで使うのを躊躇いがちだった「マイナスの会心率がついた武器」が使いやすくなるのも嬉しいところ。MHXXでは、これまで脚光を浴びず埋もれてしまっていた武器や防具に光を当てる調整がされていますね。今回のこういう調整は本当にグッジョブ!連打です。
補助スキルの「回避性能+2」と「明鏡止水」を生かすならスタイルは、ギルド、ストライカー、レンキンあたりが向いているかもしれませんね。
難点があるとすれば装備よりも、鏖魔ディアブロスの特殊許可クエストを出すのが大変だということですね。鏖魔ディアブロスの出現条件は、MHXXで追加された二つ名モンスターを「自分が貼ったクエストで」一通りクリアしなければなりません。つまり、6回の緊急クエストをクリアする必要がある、ようなものなのです。この面倒な作業をクリアするまでは、クエストの一覧に鏖魔ディアブロスの名前が出てきません。
さらに鏖魔ディアブロスのクエストはG1から難易度が高く、野良マルチでは死体の山が積み重なり「ごめんなさい」連発の阿鼻叫喚の地獄絵図です。乗り、罠、閃光玉を駆使することでようやく安定してきました。ラスボスのカマキリ「アトラル・カ」より間違いなく強かったです。
何かと作成難易度が高い鏖魔シリーズですが、それだけに完成した時は他の二つ名装備にはない嬉しさがあります。ぜひ頑張って作成してみてください。