本当に良い商品にめぐりあった時というのは、嬉しさと当時に悲しみを覚えることがありませんか?
もっと早く知りたかった。そう感じてしまいます。
今回、ひさしぶりに年に一度あるかないかのその感情を経験しました。
正確にいうと「もっと早く知りたかった」ではなく「もっと早く買えばよかった」ですけどね。
そう、この商品が存在していたことは数年前から知っていたんです。
この商品の発売当時に、ブロガーさん達が絶賛している記事をたくさん見てました。
もしあの時、買っていればどれだけの不用品を買わずにすんだことか・・・そう考えるとかなり悔しい思いがします。
cheero CLIP 万能クリップ
今回購入したのは、cheeroの万能クリップ (全色セット)。
購入した理由は、仕事で動画撮影の際に有線イヤホンを持ち歩くようになり、コードが絡まったりするのをcheero CLIP 万能クリップでまとめたらいいんじゃない?ということ。
本当に軽い気持ちで購入したのですが、まさかここまで万能に使えるとは本当に思っていませんでした。
クリップの本体は、ゴムのような質感で、クリップの両端に取り付けられた丸いパーツは磁石になっています。つまり、この磁石を使って何かを挟んで止めたりすることができるわけです。
クリップ本体は、ちょっと力を入れると自由に変形できます。
これがこの万能クリップが万能たる理由です。
有線イヤホンのコード問題は、この万能クリップで挟み込むことで簡単に解決しました。
テーブルの隙間に挟み込んで、ゴミ箱がわりにコンビニのビニール袋をひっかけています。
こんな感じで服をかけたりすることもできちゃいます。
こういう平面のところにS字フックをかけるととても不安定になりますよね。
この万能クリップなら、形状を変化させて平面にもうまくひっかけることができます。
2つ組み合わせれば、タブレットやスマホのスタンドとして機能します。
角度調整が自由自在なので、本当に重宝します。
cheero CLIP 万能クリップをしばらく使ってみた感想
私はモノをできるだけ持たず、極限まで減らしたいというミニマリスト的な願望があるのですが、cheero CLIP 万能クリップは、その願望を叶えてくれるスーパーアイテムです。
cheero CLIP 万能クリップがひとつあれば、S字フックや、タブレットスタンド、その他のグッズは買う必要がありません。
無論、それぞれの用途に最適化されたアイテムのほうが使い勝手が良いということはあるでしょう。
けれど、その場合に問題になりやすいのが持ち運びやすさ、そう、携帯性です。
例えばタブレットスタンドを持ち歩くというのはなかなか大変ですよね、私は億劫さを感じます。
けれどcheero CLIP 万能クリップであれば、携帯性は抜群です。いつものカバンにポイッと入れておけばよいのです。
そしてここがポイント、タブレットスタンドは持ち運んだ先でもタブレットスタンドにすぎませんが、cheero CLIP 万能クリップは、持ち運んだ先で必ずしもタブレットスタンドにする必要はありません。
イヤホンクリップ、服のハンガー、コンビニ袋かけ、自分の都合に合わせて好きなように形状を変化させて使えます。
最後に、一点だけ個人的にcheero CLIP 万能クリップの難点をあげるとすれば色と価格です。
cheero CLIP 万能クリップは、今回購入した5色セットの他に、単品での販売もされています。
cheero CLIP 万能クリップ(5色セット)の価格は1,480円なのに対し、
単品のcheero CLIP 万能クリップは、962円で販売されています。
そう、単品を2つ買う値段で、5色セットが買えてしまうのです。
これの何が問題かというと、cheero CLIP 万能クリップを使ってみたら本当に便利だったので、買い増しを考えているからなんです。
私は基本的にホワイトとブラックのモノトーン以外のモノを選びたくないと思っています。部屋に色モノがあるのを好みません。5色セットは確かにリーズナブルなのですが、ビビッドな青、黄緑、ピンク、の3つのクリップがセットされてしまっています。私にとってこれは不要です。
と、ここまで書いていて気がついたのですが、黒と白を単品で買うのではなく、5色セットをいくつか買って、黒と白だけを抜いて後のビビッドカラーの万能クリップをまとめてメルカリで売ればいいのかな、と。こうすることで、大きな損をすることなく黒と白だけのクリップを確保することができそうです。
ともかく、本当に便利な商品ですので、ぜひチェックしてみてください。
いや、あの頃のブロガーさん達が記事で「本当に便利なので買ってください」といってくれればよかった、と心から思うので私はそういうことにします。
本当に便利な商品です!ぜひ買ってください!