ゴミ箱にコンビニやスーパーで貰える「レジ袋」を入れて使っている人にぜひオススメしたいスタンドをご紹介します!
ゴミ箱をレジ袋で代用するスタンド
今回購入したのは山崎実業さんが販売している「レジ袋スタンド タワー ブラック 6341」。
カラーは黒と白の二つから選べます。私は黒を選んでみました。
Amazonの商品画像だと大きく感じたのですが、届いてみると思っていたよりはコンパクトなサイズでした。
「Two Register Bags」
とあるように、このスタンドは一度に二枚のレジ袋をかけておくことができます。
自分の部屋などで使う場合は一枚でも良さそうですが、頻繁にゴミが出そうなリビングやキッチンなどで使う場合には、二枚かけられるのは嬉しいですね。
本体は思っていたよりも軽かったです。かといって軽すぎるということはなく適度な重量感があるので、ゴミ入れの衝撃で位置がズレたりするようなことはありません。
そしていい意味で誤算だったのが質感。
値段も安いですし、大した期待はしていなかったのですが、表面の仕上げがよく安っぽくありません。
インテリアに気を使う方はこのスタンドを使わないかもしれませんが、部屋に置いてあってスタンドが安っぽくて悪目立ちするようなことはありません。レジ袋は目立ちますが。
レジ袋を二枚かけたところ。
かけているレジ袋のサイズは、コンビニで多めの買い物をした時に入れてくれる大きめのレジ袋です。
このサイズだと床に袋がつかずに宙吊り状態でかけておくことができます。
上から。二枚レジ袋をかけても、十分ゴミが入れやすいだけの幅があります。
横から。
これまで使っていたゴミ箱との比較。
写真のゴミ箱にかけてあるレジ袋も、スタンドにかけてあるレジ袋とまったく同じサイズです。
ゴミ箱のほうは高さが足りず、どうしても容量に無駄が出てしまいますが、このスタンドだと容量いっぱいまで無駄なくゴミを入れることができます。
万能にみえるこのゴミ袋スタンドですが、唯一の弱点としてはレジ袋が枯渇してしまえば使えなくなるということ。万が一レジ袋がなくなってしまえばゴミ箱としての機能を果たせなくなってしまいます。そこで、
念のために↑の15L用のビニール袋を買って備えておくことにしました。
このスタンドだと15Lのビニール袋がピッタリです。先ほどかけていたレジ袋もサイズは15Lなんですね。
ちょっと透明すぎて中に何が入っているか丸見え過ぎかもしれません。もう少し透明度の低い袋を選ぶべきでしたね。レジ袋くらい白いほうがゴミ袋としては使いやすいですね。
私のように普段からゴミ箱にレジ袋をかけて使っている方は、このスタンドを使ったほうがたくさんゴミが入れられて使いやすいのでオススメです。