武器素材「デンゲキチケット」が入手できる、獰猛ラギアクルスのイベクエ「電撃・荒れ狂う海凶」が配信になったので、さっそく片手剣「イナヅマワークス」用の装備を作ってみました!
見た目
スキル
・攻撃力UP【中】
・属性攻撃強化
・弱点特効
・会心撃【属性】
「攻撃力UP【中】」で物理攻撃力を上げて、「属性攻撃強化」で属性攻撃力を強化しています。
そして「弱点特効」で弱点への会心率を「+50%」にして、「会心撃【属性】」で会心攻撃の際の属性ダメージを増加させるという構成です。
片手剣は「滅気の刃薬」でスタンさせるために頭を狙うことが多いので「弱点特効 + 会心撃【属性】」はいきますし、スタン後は「会心の刃薬」に切り替えればさらに効果的に属性ダメージを与えていくことができます。
「属性攻撃」の値が14なのは、私のお守りが「属性攻撃+4 攻撃+9 スロ3」と、神がかっていたので、通常は持っていても「攻撃+9 スロ3」くらいだと思ったので、あえてお守りの属性攻撃の分だけオーバーさせるようにしました。
なので実は私はこの構成でさらに「攻撃力UP【大】」までいけてしまうんです。ちょっとした自慢なんですが(笑)。
装備構成
【武器】:イナヅマワークス
【頭】:レウスRヘルム
【胴】:EXレウスSメイル
【腕】:エスカドラRアムズ
【腰】:EXレウスSフォールド
【脚】:エスカドラRスケル
【護石】:攻撃+9 属性攻撃+4 スロ3
【装飾品】:属攻珠【1】×1、属攻珠【3】×1、痛撃珠【1】×1、属会珠【2】×1、攻撃珠【1】×1
武器の「イナヅマワークス」は素白で雷の属性値が高いのでオススメの雷属性片手剣です。
お守りは先述のように「攻撃+9 スロ3」以上が必要なので作成難易度は高めですね。
今回はあえて「弱点特効 + 会心撃【属性】」のようなカタチでの属性攻撃ダメージ増を狙った装備にしてみましたが、「イナヅマワークス」は普通に「◯◯属性攻撃強化+2 + 属性攻撃強化」のようなW属性攻撃強化装備や、桐花派生系の装備で運用するのも、もちろん良いと思います(W属性攻撃強化装備の参考記事)。
今回の獰猛ラギアクルスのイベクエでゲットできる「デンゲキチケット」で作成できる「◯◯ワークス」系の武器は強化が簡単で作りやすいので、雷武器が欲しい人はぜひイベクエラギアを倒してワークス系武器を作成してみてはいかがでしょうか^^