MHX日記:火山や砂漠、溶岩島で大活躍の片手剣装備(南風の狩人、弱点特効、攻撃力UP【小】、業物、砲術師)

アカムトルムやLv10二つ名ディノバルドのクエストに最適な「南風の狩人」を発動させた片手剣装備を作成してみました!

見た目

多少のキメラ感はあるものの悪くはないですね。

ヴァイクS腰を赤色にすればもっと馴染んだのかもしれません。

スキル

・南風の狩人
・弱点特効
・攻撃力UP【小】
・業物
・キノコ大好き

火山や砂漠、溶岩島では「南風の狩人」の効果で攻撃力が+15(攻撃力UP【中】と同等)防御力が+20で、「攻撃力UP【小】」と合わせて攻撃力は+25の底上げになります。

そこに武器会心率40%の「闇夜剣【昏冥】」と「弱点特効」の会心率+50%を合計して弱点に対する会心率は90%にもなるので「滅気の刃薬」で頭を狙ってスタンさせつつダメージを稼ぐには十分すぎる火力ですね。

あとは斬れ味維持に便利な「業物」と、お好きな5スロスキルを発動させることができます。

装備構成

【武器】:闇夜剣【昏冥】
【頭】:EXレウスSヘルム
【胴】:EXレウスSメイル
【腕】:レウスRアーム
【腰】:ヴァイクSフォールド
【脚】:クロオビSグリーヴ
【護石】:炎熱対応+5 スロ3
【装飾品】:斬鉄珠【1】×2、斬鉄珠【3】×1、茸食珠【1】×4

武器はナルガ片手剣の「闇夜剣【昏冥】」の他にレギオス片手剣の「叛逆牙バグナレギオン」などの武器スロが二つある片手剣でも使えます。

お守りが「炎熱対応+4 スロ3」から作成できるので作成難易度はそんなに高くはないですね。


最近はこの装備でアカムトルムに行くのがマイブームです。アカムは頭が大きくて「滅気の刃薬」でスタンが狙いやすいので楽しいんですよね。

片手剣だけでなく剣士全般で使える装備だと思うので、ホットドリンクが必要な火山や砂漠、溶岩島用に作成してみてはいかがでしょうか^^

→ オススメの片手剣のテンプレ装備まとめはこちら