MHX日記:エリアル鈍器使いハンマー装備(心眼、鈍器使い、スタミナ急速回復、KO術、飛燕)

ふいにエリアルハンマーのブームが到来したのでエリアル用のハンマー装備を作成してみました!

見た目

全身黒の味気ない見た目ではありますが、それなりにまとまってはいるのかな、と。

装備色の変更で胴装備以外を赤にすると差し色になっていい感じです。

スキル

・心眼
・鈍器使い
・スタミナ急速回復
・KO術
・飛燕

今回の装備で武器に使用している「アイアンインパクト」は初期で緑ゲージで長いので「鈍器使い」に向いています。しかも武器スロが3つもある優れもの!

スタミナの回復速度を高める「スタミナ急速回復」と、ジャンプ攻撃の威力を上げてくれる「飛燕」はエリアル定番のスキルですね。

そしてハンマーらしくスタンが取りやすいように「KO術」を発動させています。

悩ましいのが武器が弾かれなくなる「心眼」なんですが私は事故防止用として保険的に入れています。

装備構成

【武器】:アイアンインパクト
【頭】:アカムトRサクパケ
【胴】:混沌のカイ・覇
【腕】:アカムトRサクンペ
【腰】:クロムメタルコイル
【脚】:アカムトRケマル
【護石】:KO+6 スロ3
【装飾品】:KO珠【1】×1、KO珠【2】×1、早気珠【1】×1、早気珠【2】×2、飛燕珠【1】×4、剣豪珠【1】×1

頭装備は「剣聖のピアス」でもいいですし胴装備も「三眼の首飾り」などでも良いのですが、この構成だと防御力が600を超えるのでオススメです。

お守りに「KO+6 スロ3」を使っていますが「気力回復+6 スロ3」でも作成することが可能です。


オンラインではまったくといっていいほど目撃しないエリアルハンマーですが、「乗り→頭を殴ってスタン」の流れをハンマー自身が作り出せるのはハンマーにとっては革命的だと思うんですよね。

ダウンした時にしか頭を殴れないようでは、と怒られそうですが私のようにサブ的にハンマーを使う人間や初心者には扱いやすくて良いです。

ただ、未だにエリアルハンマーに「集中」がいるのかいらないのかを決めかねているんです。いるようないらないような。

これまでとっつきにくいイメージでハンマーを敬遠していた方は、この装備でまずはエリアルからハンマーをはじめてみてはいかがでしょうか^^

→ オススメのハンマーのテンプレ装備一覧はこちら