第10使徒は光神化シンジさえいれば他は反射タイプを適当に入れておけばノーコンスピクリ攻略が可能です!
今回は神化シンジ以外は画像のようにイザナミ・アラミス・テキーラという「火・木・水」を取り揃えた多色パで行ってみました。
イザナミ・アラミスはメテオがATフィールドにあてても本体にダメージが入るので有効です。
テキーラは水ならなんでも良かったのですが、水進化シンジを入れると手持ちにシンジが必要になりパーティー構成難易度が上がると思ったのであえて適正から外れているであろうテキーラを入れて攻略してみました。
このパーティーなら自分で持っていなくてもフレンドの神化シンジを使わせてもらえばいけます。
ボス2戦目になったら光神化シンジのSSを打ちます。
この時、ATフィールドと第10使徒の顔と胴体を一気に貫くようにするのがポイントです。
なのでボス第1戦目終了時に光神化シンジがブロックの上にきているようにするのがコツ。光神化シンジは貫通タイプなので配置は簡単です。
ロンギヌスの槍!
このエフェクトが他のメテオ系のストライクショットとはひと味違ってカッコイイんですよね。
どーん!500万オーバーのダメージを食らわせることができました!
すると次ステージに移った後のボスの残り体力はこれだけになります。
後は適当にATフィールドの上からメテオ系ストライクショットを重ねてダメージを与えていけば終わりです。
余裕でノーコン、スピクリ達成です。
特に気をつけることは前述の光神化シンジの配置以外ありませんが、しいてあげるのであれば道中で死ぬことがないように光神化シンジ以外はATフィールドを破壊しやすい反射タイプでパーティーを構成することでしょうか。
ぜひみなさんも光神化シンジを連れて第10使徒のノーコンスピクリ攻略を目指してみてください!