MHX日記:乗って麻痺させてスタン!エリアル狩猟笛装備(状態異常攻撃+2、鈍器使い、KO術、笛吹き名人、罠師)

「攻撃力強化【大】」の吹ける麻痺狩猟笛「パラハザードコール」を使って状態異常などでパーティーをサポートする装備を作成してみました!

見た目

頭、胴、腕が同じボーンSシリーズなのでワリと見れますね。

コレはコレでアリといえる見た目に仕上がったのではないかと。

スキル

・状態異常攻撃+2
・鈍器使い
・KO術
・笛吹き名人
・罠師

「状態異常攻撃+2」で麻痺させやすくして、斬れ味の微妙さを「鈍器使い」で逆に利点にしています。

「鈍器使い」は「心眼」とセットで発動させることが多いですが、自分強化で弾かれ防止のできる狩猟笛には「心眼」は不要です。

そして「笛吹き名人」で演奏効果を延長し、「罠師」でモンスターの脚を止めて、「KO術」で頭を殴ってスタンさせるというスキル構成ですね。

エリアルだと「乗り」→「麻痺」→「罠」→「スタン」という流れでモンスターを拘束できてイイ感じです^^

装備構成

【武器】:パラハザードコール
【頭】:ボーンSヘルム
【胴】:ボーンSメイル
【腕】:ボーンSアーム
【腰】:クロムメタルコイル
【脚】:アカムトRケマル
【護石】:特殊攻撃+6 スロ3
【装飾品】:特攻珠【2】×3、鼓笛珠【1】×1、罠師珠【1】×4

お守りに「特殊攻撃+6 スロ3」が必要なのが難点ですね。

武器の「パラハザードコール」はは攻撃力が低いように思うかもしれませんが「攻撃力強化【大】」を吹けば他の狩猟笛と同程度くらいにはなることを考えれば優秀かと。

そういえば「状態異常攻撃+2」を発動させているにも関わらず胴装備が「混沌のカイ・覇」じゃないのは珍しいですね。

鈍器使いエリアル重視パターン

使っているお守りが「攻撃+9 スロ3」と少々キツイですが、こちらのパターンもアリかと思います。

スキルは「攻撃力UP【小】、鈍器使い、スタミナ急速回復、笛吹き名人、飛燕、罠師」と6つも発動します。

やはり「心眼」を発動させなくて良いので、その分だけ他のスキルをたくさん詰めますね。


狩猟笛は相変わらずMHXでも地味な存在ですが、実はエリアルで納刀状態からでもジャンプ攻撃で2回乗り値を蓄積できたりと他武器にない優秀さがあります。

この装備は過去に作成した片手剣のデスパライズで完全拘束装備に次ぐサポート性能で、さらにこちらの装備では「攻撃力強化【大】」などの演奏効果でもサポートできるので、サポート性能という意味ではこの装備がひょっとしたら私がこれまで作成した中では一番かもしれませんね。

パーティーのサポートに喜びを感じる方にオススメの狩猟笛装備です^^

→ オススメの狩猟笛のテンプレ装備まとめはこちら