【MHX】オススメのチャージアックスのテンプレ装備 7パターンの見た目とスキルをまとめてみました!

これまで作成したMHXのチャージアックス装備(MHXX 上位装備)のまとめです。お気に入りのものがありましたらテンプレとして参考にしてください。

※この記事は前作MHXの装備まとめです。MHXX版のG級装備は以下リンクよりどうぞ。

【MHXX】オススメの「チャージアックス」G級テンプレ装備 20パターンをまとめてみました!

1. ガード主体 装備
2. エリアル 装備
3. 鈍器 装備
4. ネタ&実用性 装備
5. バランス 装備
6. 火力重視 装備
7. 斬れ味レベル+2 装備

1. ガード主体 装備

スキル:ガード性能+2、砲術王、業物、装填数UP

ガード主体で立ち回りたい場合のチャックス装備です。

MHX日記:チャージアックス&ガンランスの定番テンプレ装備(ガード性能+2、砲術王、業物、装填数UP)

2. エリアル 装備

スキル:砲術王、業物、回避距離UP、キノコ大好き

狩猟スタイル「エリアル」でチャージアックスを使うのに最適な装備です。

MHX日記:チャージアックスのエリアル装備(砲術王、業物、回避距離UP、キノコ大好き)

3. 鈍器 装備

スキル:鈍器使い、攻撃力UP【小】、心眼、弱点特効、砲術師

アカム盾斧の「覇断斧クーネエンカム」を使った鈍器チャージアックス装備です。

MHX日記:クーネエンカムを使ったチャックス装備(鈍器使い、攻撃力UP【小】、心眼、弱点特効、砲術師)

4. ネタ&実用性 装備

スキル:攻撃力UP【中】、砲術師、業物、納刀術

ネタ的な見た目でありながらチャージアックス向けのスキルをしっかり発動させた装備です。

MHX日記:見た目が面白くて使えるチャージアックス装備(攻撃力UP【中】、砲術師、業物、納刀術)

5. バランス 装備

スキル:ガード性能+2、盗み無効、業物、装填数UP、砲術師

ガンランス装備での紹介ですが、チャージアックスにも最適なスキルがバランス良く発動した装備です。

MHX日記:ガンランスでもチャージアックスでも使える一石二鳥装備(ガード性能+2、盗み無効、業物、装填数UP、砲術師)

6. 火力重視 装備

IMG_1912.JPGIMG_1915.JPG

スキル:攻撃力UP【大】、業物、装填数UP、砲術師

二つ名武器のような武器スロのないチャージアックス&ガンランスで使える装備です。

MHX日記:火力重視のチャージアックス・ガンランス装備(攻撃力UP【大】、業物、装填数UP、砲術師)

7. 斬れ味レベル+2 装備

スキル:斬れ味レベル+2、砲術師、業物、キノコ大好き

「斬れ味レベル+2」を発動させた斬れ味が微妙なチャックス用の装備です。

MHX日記:斬れ味の微妙なチャージアックス用の装備(斬れ味レベル+2、砲術師、業物、キノコ大好き)




MHXのチャージアックスはMH4Gの頃より弱体化されてしまったせいか使用人口が少ないようです。

個人的にはMHXの特徴である「狩猟スタイル」で最も大きく使用感の変わる面白い武器だと思いますが。

立ち回りも人それぞれで、ガード主体だったり回避主体だったりと個性が出やすいので装備も十人十色的なところがありますよね。

これからチャックスをはじめる方はまずは自分に合う立ち回りを見つけてそれに合わせて装備を調整していくのが良いと思います。

その際はぜひこの記事で紹介した装備を参考にしてみてください。

→【MHX】全14種類の武器すべての「オススメのテンプレ装備まとめ 」の まとめ!