MHX日記:燼滅刀ゴヴァンダン用の武器スロを使わない太刀装備(業物、集中、回避距離UP、ボマー)

二つ名ディノバルド太刀の「燼滅刀ゴヴァンダン」のような武器スロのない太刀に合わせた装備です。

見た目

チグハグ感のある構成になったなー、と思っていたのですが画像でみるとまとまっているようにも見えるから不思議。

クリーム色が共通色になって調和しているように見えるみたいですね。実際はキメラ感バリバリですが^^;

スキル

・業物
・集中
・回避距離UP
・ボマー

今回はサポートスキル中心の構成ですね。

燼滅刀ゴヴァンダンは素白なので「業物」で斬れ味を延長し、「集中」で練気ゲージが溜まりやすくしています。

ガードできない太刀に「回避距離UP」は被弾率を下げることができますし、エリアルで使う場合はジャンプ攻撃への踏み切りがやりやすくなって良いスキルです。

最後に「ボマー」で爆破の威力を上げていますが、燼滅刀ゴヴァンダン以外の太刀で使う場合などは他の5スロスキルに変更することも可能です。

ここを「飛燕」にしてエリアル仕様にしたり、太刀をはじめたばかりで被弾が多めの初心者の頃は「キノコ大好き」にできるのも嬉しいところです。

装備構成

【武器】:燼滅刀ゴヴァンダン
【頭】:グルニャンSトック
【胴】:怒天ノ羽織
【腕】:怒天ノ篭手
【腰】:ヴァイクSフォールド
【脚】:EXブランゴグリーヴ
【護石】:回避距離+6 スロ3
【装飾品】:爆師珠【1】×5、跳躍珠【1】×4、短縮珠【1】×1

お守りに「回避距離+6 スロ3」が必要なので作成難易度は高めですね。

頭装備は3スロあればなんでも良いのですが「グルニャンSトック」を使うと防御力を上げることができるのでオススメです。


これまでいくつか太刀装備を作ってきましたが個人的にはこの装備が一番スキルのバランスが良く使いやすくて好きです。

人によっては「もっと火力スキルを積め!」といわれてしまいそうですが、最初に作ったギルド・ストライカー用の太刀装備が火力寄りの構成になっていたので、うまく使い分ければいいのかな、と。

太刀初心者の方にはあると便利で嬉しいスキルの詰め合わせだと思うので、ぜひこの装備で太刀をはじめてみてはいかがでしょうか^^

→ オススメの太刀のテンプレ装備一覧はこちら