マム・タロトの鑑定武器で強いと話題の操虫棍「ガイラブレード・麻痺」を入手できたので、専用の操虫棍装備(麻痺運用)を作ってみました!
・耳栓 Lv5
・体力増強 Lv3
・麻痺属性強化 Lv3
・属性解放/装填拡張 Lv3
・弱点特効 Lv3
・強化持続 Lv3
・キノコ大好き Lv3
武器:ガイラブレード・麻痺
頭:バゼルヘルムβ
胴:ゼノラージハイドβ
腕:マムガイラアームβ
腰:バゼルコイルβ
脚:キリンレガースβ
護石:痺撃の護石Ⅲ
装飾品:体力珠【1】✕3、茸好珠【1】✕3、痛撃珠【2】✕3、防音珠【3】✕1
装飾品の麻痺珠がひとつしかなかったので、痺撃の護石Ⅲを使って麻痺属性強化 Lv3を発動させています。
ガイラブレード・麻痺は青ゲージが長いものの、マム・タロトなど長期戦になりやすいモンスターだと緑ゲージに入ってしまいます。
気になる場合は、弱点特効を諦めて匠や砥石使用高速化などを積むとよろしいかと思います。
乗り&麻痺でパーティーのサポートに貢献できるのが操虫棍のよいところ。
調子が良ければ1クエストでモンスターを3回麻痺させることもあって楽しいです。
ぜひ期間中にガイラブレード・麻痺を入手されることをオススメします。