【モンスト】SS溜めをしていけば大丈夫!覇者の塔 26階「業炎の輪廻」を攻略!

ゾンビループと雲母大佐の火力が厳しい覇者の塔 26階「業炎の輪廻」をAW/ADWパーティーで攻略しました!

BATTLE 1

今回のパーティーは進化ウンディーネ、ヤマトタケル、大黒天、ルシファーの、ルシファー以外はアンチワープ/アンチダメージウォールキャラで固めた構成。

初戦のゾンビループは大黒天の電撃でゾンビを同時処理して突破しました。

BATTLE 2

ここは3体の蘇生ゾンビを同時に倒さなければならず時間がかかりがちですが、大黒天を真ん中に配置しつつ運任せに耐久していればいつかタイミングが合って突破できます(笑)。

BATTLE 3

ここはまず右上の蘇生ゾンビを倒してから中ボスの雲母大佐を攻撃しましょう。

BATTLE 4

ここも右上の蘇生ゾンビ優先です。

中ボス戦ですが雲母大佐の火力が厳しいのでヤバそうであれば迷わずSSを使うようにしましょう。

SSは溜め直すことを前提にガシガシ使っていくのがこのクエストに限っては正解です。

BATTLE 5

ボス初戦は左上の蘇生ゾンビを処理してから雲母大佐を攻撃します。

このBATTLE 5と次のBATTLE 6でSSをすべて使い切って次戦で溜め直すようにしましょう。

BATTLE 6

ここは蘇生ゾンビが2体いて残しやすいので雲母大佐からSSを使って集中攻撃で倒してからSS溜めをするようにしましょう。

その後、蘇生された雑魚を処理しつつHPの許す限りSS溜めを行ってから次戦へ。

BATTLE 7

ここは左上の蘇生ゾンビを処理してから雲母大佐を攻撃します。

もしピンチになったら1体だけSSを使ってできるだけ他の3体のSSは次戦のために温存するようにできればベストです。

BATTLE 8

最後は残ったSSをすべて使い切って雲母大佐を集中攻撃しましょう。

SSを使いきっても倒しきれなかった場合は画面上のほうで横カンで攻撃していれば雲母大佐のクロスレーザーを避けつつ下の雑魚の攻撃も当たりません。

なんとか頑張って削りきれれば、

ステージクリアー!

今回は26階で5回くらいハマってしまいました。


最初はウンディーネとアーサー×3で挑戦していたのですが、最後までいくものの削り切れずにゲームオーバーが続いたのでこのパーティーにしてみたらクリアできました。

オススメはゾンビループや雑魚処理に大活躍の大黒天で、もし大黒天が2体いるのであればヤマタケの代わりにもう1体大黒天でも良いと思います。

SSを惜しまずに使って→溜めてを繰り返せばクリア出来ると思うのでこれから挑戦される方は頑張ってください!