【モンスト】卑弥呼はイザナギに適正!?卑弥呼で超絶 イザナギをクリアしました!

超獣神祭リセマラでゲットした2体の卑弥呼を連れて超絶イザナギに挑戦してみました!

結論からいうと卑弥呼はイザナギに「行ける」とはいえるものの、やはりアンチワープがないと卑弥呼SSのチェインメテオも頭数当たらず威力が出ないので「適正ではない」というのが正しいかと。

以下は今回のイザナギ戦の記録です。

BATTLE 1

BATTLE1はワンチワープがなくてもむしろそれを利用して鬼と反射レーザー雑魚の間のワープから出現して倒せるのでまったく問題ないですね。

BATTLE 2

場合によってはここで削りきりなくて死んでしまうこともありますが、ここは反射型でスピードの早い卑弥呼はうまい具合に跳ね返ったりしてゴリゴリ削ってくれました。

BATTLE 3

イザナミ戦ですが、スクリーンショットを忘れていて倒した後になってしまいました^^;

ここは卑弥呼にとってはやはりワープが邪魔臭いのですが、うまい具合にワープに入ってイザナミ下でカンカンして、自慢のクロスレーザーELで砲台役になるといい感じです。

BATTLE 4

卑弥呼にとっては反属性のクシナダ戦なので余裕なのですが、次のヤマタケ戦にむけて卑弥呼のストライクショットを溜めておきたいところ。

が、ゲージでなく木属性キラーでクロスレーザーELが放っておいても容赦なくクシナダを攻撃してしまいます;;

SSが溜まる前にクリアしてしまったので、できればSSは序盤で溜めるなどしたほうが良さそうですね。

BATTLE 5

もし卑弥呼SSをイザナギ戦で使うならココだと思うので、できれば卑弥呼スタートでワープが展開される前に撃てるように前のBATTLEから調整すると良いですね。

私は卑弥呼一体のSSをココで使って4、5体ぐらい当てたら一撃で突破しました。チェインメテオ強すぎ(笑)。

BATTLE 6

スクリーンショットを撮り忘れましたがマンゼニー戦です。

えげつないメテオを食らうのでSSを溜めようと思わずすぐに倒しましょう。

BATTLE 7

中ボスのイザナギ戦ですが、卑弥呼はスピードの高さを活かして殴りつつクロスレーザーELで砲台役といった感じです。

基本的にクロスレーザーELだとドコにいてもイザナギに当たりやすいのが良いですね。

BATTLE 8

ボス戦も卑弥呼は基本的に中ボス戦と同じ立ち回りな感じですが、中ボス戦よりイザナギが壁よりになるところでは間に入ってカンカンを狙うようにしましょう。

今回はココでもう一体の卑弥呼のチェインメテオを使って突破しました。

よく見れなくて確かな情報ではないのですが、イザナギと雑魚2体、そして下のビットンにも当たったと思うんですが、それでイザナギのHPゲージが真ん中ぐらいから撃破できました。

当てる数がモノをいうチェインメテオをココで使うのはやはり少し厳しいかもしれませんね。

ステージクリアー!

メインアカウントと一緒とはいえ開始から4日で自分のスタミナで超絶をクリアしてしまうというのは熱いものを感じますね(笑)。

スピード報酬でイザナギゲット!

これで二体の卑弥呼とイザナギでアンチダメージウォールのクロスレーザーELパーティーが組めますね。


冒頭で述べたように卑弥呼でイザナギ戦は「適正」とはいえないものの「行けない」わけではないというのが結論です。

チェインメテオの使いドコロが難しいですが、私のオススメとしては反属性ですがヤマトタケル戦で使ってしまうのが良いと思います。

卑弥呼リセマラでモンストを始めたヒトは自分で募集をかければイザナギ戦はいけますので頑張ってみてください^^