これも前回の記事に続き某所の掲示板で知ったのですが、実際にやってみたら感動するほど簡単にできたのでご紹介します!
モンストをやっているとストライクショット溜めや次ステージ開始時のメンバー調整、貫通タイプでの弱点往復など、縦カンが要求されるシーンってありますよね。
自分なりに矢印を正確に縦一直線に引っ張っているつもりが意図に反してキャラクターは右へ左へと・・・縦カン苦手です;;
そんな時に便利な方法なのですが、まず結論を言ってしまうと正確な縦カン(縦で往復し横にブレないこと)をするには「スマホ画面のフチの部分を指が半分はみ出すぐらいの感じでスライドします」。
例えばこんなシーンですね。
縦カンが横にブレて左にいってしまえば直接攻撃でモンスターを倒してしまいますし、右にいけばルシファーのエナサーや劉備のホーミングでこれまた倒してしまいます。
そんな時はスマホ画面のフチの部分を縦に引っ張るようにすれば・・・
お?
おぉ?
おおーーーー!
見事に正確な縦カンでのり切ることができました。
コツとしてはフチの部分を画面下の黄色の部分まで長めにひっぱるようにすると上手くいくと思います。
本当、驚くほど簡単に綺麗な縦カンをすることができるようになるのでぜひみなさんもお試しになってみてください!