激安タブレットの「Fire HD 10」をモンストのサブ機にするのは要注意!GPS(位置情報)もLINEもマルチはできない!!

最近発売されたばかりの「Amazon Fire HD 10」が、クーポン使用で驚きの12,000円で購入できるキャンペーンを実施していたので、モンストのサブ機用に購入してみました!マルチができない点を我慢できるのであればオススメのタブレットです。

今回購入したのは、Amazonが販売する激安タブレット「Fire HD 10」。

Fireシリーズは過去に7インチタブレットを購入したことがありましたが、今回は大きめサイズの10インチを購入しました。

7インチタブレットは漫画などを読むのにはちょうど良いのですが、雑誌を読んだりするには少し不向きですし、スマホ画面の拡大にともなって差別化が難しくなってきました。
10インチタブレットであれば、スマホに勝るサイズなりの用途が見出だせて存在意義があるのかな、と思った次第です。

オレンジ色が印象的な外箱(紙袋)?相変わらずの徹底的なコスト削減がうかがえる仕様です。

この外装は、一度開封して二度と未開封には戻せないのもポイントなのでしょうね。リセールバリューを気にされる方にとっては厳しい仕様です。

内容物は至ってシンプル。必要最小限の構成です。

本体はiPadと比べると厚いとは思いますが、7インチタブレットを購入したときのような「異様に厚い」という気はしませんでした。

本体の厚さは7インチモデルとおそらく同じなのだと思うのですが、同じ厚さでサイズが10インチに増した分だけ気にならなくなった、という感じですね。

iPhone7とFire HD 10の比較。

これだけサイズ感が違えば、それぞれが特化した用途を見出だせそうです。

さっそく各種の設定をしていきます。

サクッ!とGoogle Playストアが使えるようにし、色々とやってモンストを3つほどインストール。

というわけでさっそくマルチを試してみましたが、例によってFireシリーズにモンストをインストールしてもマルチはできない仕様なようです。

通常のiPhoneやAndroid端末でマルチをしようとすると、↑のような選択画面がでてきますがFireシリーズではこの画面がでてきません。

Fireシリーズはモンストのマルチに必要なGPS(位置情報)を取得することができないこと。モンストは位置情報で近くにいる人とマルチができるようになっているのですが、そもそもFireシリーズにはGPS機能が搭載されていないのです。

それならばLINEを介したマルチがまだあるじゃないか、と思われるかもしれませんが、これも前述のようにFire端末にモンストをインストールしても「近くの友達」「LINE」という選択肢が出現しない仕様になっているのです。

実はFireシリーズでもかつてはLINEによるマルチはできました。

私がFire7を購入したばかりのときは、モンストのAmazon版が配信されておらず、改造してGooglePlayストアからモンストをダウンロードすれば普通にLINE経由でマルチはできたのです。

ところが、モンストforAmazonが配信されると同時に、GooglePlayストアでダウンロードしたほうもLINEマルチができなくなってしまったのです。なぜこのような仕様になってしまったのかは謎です。


というわけなので、モンストのサブ機としてFire HD 10を購入しようとされている方は、マルチができない前提で購入するしかありません。

私はフレンドキャラ供給のための倉庫アカウントを入れて使っているので、GPSがなくてもなんとか使えています。不便は不便ですけどね。

と、モンストにとっては悪いところが目立ちますが、タブレットとしてはFire HD 10はかなり優秀です。

かつてのFire7はモッサリしていて使い勝手が悪かったのですが、この2017年モデルのFire HD 10はヌルサクで使いやすいです。かつてのように操作でストレスを感じることはなくなりました。

上画像のように雑誌を読むには最高です。細かい文字がしっかり見えるのは10インチタブレットならではです。

10インチタブレットは漫画の見開き表示にも対応できるのがよいところです。

最近は漫画を読むのはスマホばかりだという方は多いのではないかと思います。わたしもそうなのですが、久しぶりに漫画を見開き表示で読んでみると「楽」だと思いました。
スマホの画面で1ページずつめくるよりも見開き表示のほうがストーリーに没頭できる気がします。単純にタップ回数が減るのもよいところです。

12,000円という激安価格で買えたということもあり、画面にフィルムも貼らずに比較的ラフに扱えるのもこのタブレットのよいところだと思います。数万円もするiPadだと購入当初は「お客さん」のような感じで丁重な扱いをしてしまうものですが、値段の安いFire HD 10だと「もし壊れたら買い換えればいいか」と思えます。安いは正義です。

モンストのサブ機として購入するのはオススメできませんが、安価で使いやすい10インチのタブレットが欲しい方は、11月5日までのキャンペーン期間中に購入されることをオススメします!