研究室の拡張「武器開発:太刀」で作成できるようになる「未開を測る太刀」の最終強化先で、素で斬れ味が紫ゲージまである太刀「龍識究刀ノニアス」用の装備を作ってみました!
見た目
スキル
・見切り+3
・業物
・連撃の心得
・超会心
・キノコ大好き
素紫武器は「斬れ味レベル」スキルが必要ないので、火力スキルが盛れるのが嬉しいところ。斬れ味系スキルとしては「業物」があると、モンスターのエリア移動くらいまで紫ゲージを維持できて便利です。
「龍識究刀ノニアス」は、会心率が25%もあるので「見切り+3」を発動させることで会心率は55%にもなります。さらにクエスト中は「連撃の心得」の効果で最大で会心率が+30%、合計で会心率は85%になりそこに「超会心」がのります。
5スロスキルはモンスターやお好みに合わせて選ぶことができます。私は重度のキノコ中毒者なので「キノコ大好き」でマンドラゴラが手放せません。ヘタクソで申し訳ない。
装備構成
【武器】:龍識究刀ノニアス
【頭】:隼刃の羽飾り
【胴】:GXクシャナディール
【腕】:ギザミXアーム
【腰】:S・ソルXRフォールド
【脚】:桐花・真【具足】
【護石】:斬れ味+7 ◯◯◯
【装飾品】:茸食珠【1】×5、連撃珠【3】×1、達人珠【3】×1
お守りは「斬れ味+6 スロ3」から作成することができます。「見切り」を+2で妥協すればお守りの要求をかなり下げられますね。
MHXXでは「斬れ味レベル」スキルの発動が軽いので、素紫武器だからといって重宝されるわけではありませんが、自分好みの装備構成で使いやすいのが素紫武器の良いところです。
今回は定番の「会心率を上げて超会心パターン」で組んでみましたが、素紫武器なら回避仕様に特化した装備などもオススメです。そちらも合わせてご覧ください。