【モンスト】天狗 運極への道!天狗クエスト(究極)の攻略法

これまで運極達成した13号機アレキサンダーに続いて今度は木属性の「天狗」の運極を目指すことにしました!

天狗クエストは以前作成した火属性ADWロボットキラーのアレキサンダーがギミック適正で周回可能なクエストです。

クエスト難易度はそこまで激高というわけではありませんが、運極多めで周る時は立ち回りに気をつけない難しいところもあるので、メモ的に私の攻略法を書いてみたいと思います。

BATTLE 1

画像では卑弥呼がいますが、運極4で周るのは難しいので最低でも一体ぐらいはガチャ限の最適キャラが欲しいところです。

このクエストではレーザーバリアが登場しますがダメージウォール対応している進化 卑弥呼は最適キャラでいるといないでは難易度がまったく変わるのでオススメです。

BATTLE 2

雑魚が多いステージです。

アレキサンダーで参加している場合は真ん中の反射レーザー雑魚がロボットキラー対象なので横カンで狙っていくと良いです。

BATTLE 3

場合によってはスルーすることもあるBATTLE 3ですが、左上の頭に花をのせた雑魚の攻撃が意外に強いので早めに処理するようにしましょう。

右下の中ボスはロボット族なのでアレキサンダーは中ボスを狙うとキラーでダメージを与えられて良い感じです。

BATTLE 4

ボス初戦はアレキサンダーは反射レーザー、アレキサンダー以外のキャラはその他の雑魚を優先的に倒すと良いです。

天狗クエストは全般的に雑魚の攻撃力が高い傾向があるのでボスより優先して倒すようにしましょう。

BATTLE 5

滝夜叉姫が多めでくると辛いのがココで左側の雑魚の攻撃力が高いので反射タイプで雑魚の間でカンカンして早く倒したいところ。

滝夜叉姫のエナジーサークルはレーザーバリアを貫通するのが良いところなのですが、ここを突破するのに微妙なんです・・・滝夜叉姫の場合はココでSSを使って天狗本体を攻撃する人が多かったのでそれが正解かもしれませんね。

BATTLE 6

最終ステージも雑魚処理優先ですね。

ここでは下の反射レーザー雑魚と天狗本体の反射レーザーが強烈で、運悪く仲間が重なっているところにくらってしまうと大ダメージを被ってしまいます。

アレキサンダーは弱点を往復できるタイミングでSSを使わないと火力が出ないので安易に使わないようにしましょう。イザという時のハート取りにも使えて意外に便利です。

反射タイプのキャラで天狗の弱点が左壁側にきた時にカンカンを狙うと良いです。


天狗クエストはガチャ限の適正で固められればそんなにバカみたいに難易度が高いわけではありませんが、運極4だとそれなりに注意が必要になってきます。

私的には運枠にはガーゴイルやアレキサンダーがオススメで、ドラえもんや滝夜叉姫がいると失敗率が高かったので自分で募集する場合はできるだけ反射タイプ多めのほうがオススメです。

天狗 運極が完成したらまたココで報告したいと思いますー。